四つ葉のクローバー研究用リソース

<トップへ戻る
リンク集>目次
研究
栽培
育て方
販売
就眠運動
画像
品種
病気・害虫
雑草駆除
花言葉
遺伝・進化論
用語
その他

オリジナルコンテンツ
このサイトについて
押し葉
ブログ
学名早見表
テスト中ページ
問い合わせ

□斑紋と四つ葉のクローバーの調査

2007.06.29

2007・07.11
ローバーの葉には白い筋があり、
これを斑紋(はんもん)と呼びます。
斑紋には濃淡や様々な形があります。
そして、ご存知の通り斑紋は栽培状況、季節により若干変化します。

ですが、斑紋は株と株を見分けるポイントの一つです。
2006-07-18 04:43:27 kuro20060608-1
(左)=斑紋あり、(右)=斑紋なし

私個人の感覚からすると、斑紋のある四つ葉をよく目にします。
多葉率が高いのも、斑紋のある株のような気がします。
けれども、そもそも多葉性の遺伝と斑紋の遺伝、
そこに関連性があるのか無いのか、私にはわかりません。
わからないことが沢山あるときは、わかることを探しましょう。
いづれ本当のことが見えてくるかも知れません。

それでは、斑紋の有る株と無い株、
四つ葉のクローバー(多葉)は果たしてどちらに多いのでしょうか?
という訳で、小規模ながら調査した内容をまとめてみました。

[多葉株と斑紋の調査]

調査日:6月4日 調査地:岩手県(PHU)

<調査内容>
敷地内のシロツメクサの株を調査する。
(調査項目)
1、葉の斑紋の有無
2、多葉の有無

ポイント
■シロツメクサの斑紋は濃淡など様々であるが、
今回は斑紋が確認できれば全て「有斑紋」としてカウント。
■多葉は4小葉以上の複葉とし、一本でも多葉があれば「多葉有り」と見なす。

<結果>

  多葉無し 多葉有り
有斑紋 145
無斑紋 77

 
有り1・・・基部より
有り2・・・基部より
有り3・・・中心
有り4・・・薄斑紋、中心
有り5・・・薄斑紋、基部より
無し1・・・完全に無い
有り6・・・中心
無し2・・・薄斑紋に近い無斑紋
有り7・・・やや基部より?
有り8・・・薄斑紋中心

各株の多葉率については、管理人までお問い合わせ下さい。
トップページ調査>その1[4月16日]・その2[6月4日]

製作者black-frog ブログ『四つ葉のクローバー研究&栽培日記

Copyright (c) 2007 四つ葉のクローバー研究用リソース. All Rights Reserved.